
彼氏の好みに私が当てはまっていないのが悲しい。『その洋服あまり好きじゃないなぁ』『髪型、微妙かも』などと言われて落ち込みます
なんだかんだ言って、男性って見た目を重視する生き物。男性全員に好かれる必要はないけど、せめて好きな人には自分のことを可愛いって思ってもらいたいし、もっと好きになってもらいたいから、彼の好みを聞いて、そのテイストに寄せるのはアリかなって思う。実際私も、彼氏ができたら相手の好みに合わせちゃうタイプです。
それって彼氏はちゃんと変化に気付くの?
気付いてくれますよ! 「こないだ好きって言っていた服、着てくれたんだ」って言われたことがあります。彼の好みの服装があまりにも自分のテイストと違う服装だったとしても、自分の中の“許せる範囲内”で寄せます。たとえば彼がデニム好きだったら、フェミニンさをキープしつつのデニムスタイルに挑戦したりしますね。
すごく不思議なんですけど、意外とデニム好きな男性って多いですよね。
そう、多い! デニムって履くと窮屈だし、ワンピースの方が断然可愛いし、楽だし、女性らしいし絶対いいのに〜。男性がなんでデニムが好きなのか謎だし、むかつくけど(笑)、好きな人に言われたら意識しちゃうかなぁ。
となると、髪型やメイクも変えちゃう?
髪型やメイクも彼の好みに寄せますね。今まで本当にいろいろな髪型をやってきたけど、統計的に一番男性ウケがよかったのは、肩につくくらいのストレートヘア(セミロング)。私的にはロングの方が女性らしいし、可愛いと思うけれど、結局清潔感がある方が男性は好きなのかなって……。
女性同士で会うときは、自分の好きな服装、メイクを思い切り楽しんで、彼と会うときは彼の好みに寄せる。好きな人に「可愛い」って思えてもらえた方が嬉しいから、私はその切り替えを苦痛には思わないかな。顔を変えるのって難しいけれど、髪型や洋服、メイクだったら自分のさじ加減で変えられるしね! 相談者さんの参考になればうれしいな。